売りも買いも微妙です・・・

ブログランキングへの応援をお願い致しますm(__)m

こんにちは!連休中はいかがお過ごしですか?

僕はといえば、のんびり庭でスモークチキンの燻製を仕込んでいます。

イメージ画です(笑)



やっぱりなんと言っても自分で燻した燻製は最高に美味いです。

さてさて・・・
肝心の日本株相場ですが、連休を前にして思いがけずに上昇して連休に突入しました。そして為替の動きも思いがけずに円高になっています^^;

クライスラーの破綻を無事に乗り越えたとかなんとかで、市場の安心感からなのか、ドル高円安で1ドル99円台に・・・う〜ん、良くわかりません。

予想以上に静かな発表内容によってポジティブに市場は受け止めた模様です。また日本株においては円安と、連休前の売りの買戻しが濃厚となり、日経平均も9000円台を意識するような株価まで上昇しています(汗)

そしてその夜のNY市場の値動きは、44ドル高と微妙ながら、シカゴ日経先物は、9200円近い値段に(汗)

いくらなんでもそれは上がり過ぎじゃないか?
と思いますが・・・

まぁ、冷静に日経平均の株価推移を見てみたいと思います。

nikkei225

※ クリックするとチャートを拡大できます。



さてこれ日経平均の6ヶ月チャートの推移ですが、どうでしょうかねぇ^^;黄緑色の線の25日移動平均線で考えれば、今の株価からさらに一段上に伸びてもおかしくはないような動きです。


ただしその値幅も今の株価から600円〜800円くらいがせいぜいという所でしょうか?これは上昇していった場合の見方です。


一方でシカゴ日経先物では9150円をつけているものの、日経平均9000円台の節目を意識して、伸びずに下落していった場合は、50日、75日移動平均線付近の日経平均8000円付近に寄せていく形か?という形です。


またテクニカル指標は、RSIを出していますが、ちょうど50付近という事もあり、これまた微妙です・・・


正直、売りも買いも微妙です^^;
個人的には、連休明けは市場は閑散としていることも多く、上昇していくのも期待しにくい所かな?と思っています。ただし・・・先日の連休前の2営業日の上昇力を見ると、日経平均9000円突破していきそうな勢いもありました(汗)


う〜ん、どっちに動くか微妙な相場です。


今見る限りでは、5月暴落説の気配は微塵もないですね(笑)
ただ気になるのは、クライスラー破綻後の、影響による破綻企業のニュースですね。


GMが玉突き倒産かも?なんてニュースが出ていたりもしますが、GMでないにしろ破綻による何らかの影響はありそうです。あまりにも静かなクライスラー破綻だっただけに、あの発表から安心して買いを入れていく展開になるか?というと悪材料が今のところを出尽しでの上昇という範囲だと思います。


またサプライズでの報道があれば、いつ下落してもおかしくはないですね。いずれにせよテクニカル分析ではどっちつかずです・・・


正直、先日の下落がもっと進めば買いに転じようかなと思っていたのだけど・・・あまりにも中途半端に戻して連休に突入しただけに、判断が難しい所です。


連休前に売り玉を買い戻しための上昇という事もあり、連休後にさらに上昇していくとも考えにくいなぁ・・・という思いです。


いずれにせよ、どっちだかわからないので連休明けはどっちに動くか様子を見たいと思います。


と言うわけで本日はこの辺で!
良い連休をお過ごしください。

なるほど、参考になりました!と言う方は一つクリックで
ランキングが上がりまする。
という訳で本日はこの辺で



この記事へのコメント

1. Posted by kaboogle_manager   2009年05月08日 20:38
5 投資サイト、カブーグル管理人の、kaboogle_managerです。
いつも楽しく観覧させてもらっています。

私のサイトをフルリニューアルして、テスト解析が終了しましたので、またご確認お願い致します。

★サイト読み込み高速化(xhtml,css,javascript,flashを一から作成)★
★相互リンク様をすべてトップカテゴリに配置。大幅ページビュー数アップ(Google Analyticsで解析)★
★URL簡素化★

以前URLの、kaboogleに掲載させて頂いておりましたが
引き続き掲載させて頂きたくご連絡いたしました。
(掲載拒否などの場合、お手数ですがご連絡下さい)
また、よろしければ相互リンクをしていただけないでしょうか?

http://kaboogle.2-d.jp/

それでは難しい相場が続きますが、ますますのご活躍、ご健闘をお祈り致します。
ウェブページ運営もお互いがんばりましょう。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
検索
お勧め仮想通貨取引所



売買手数料の80%を配当還元する新時代の仮想通貨取引所 → クロスエクスチェンジが今、熱い!
仮想通貨ブログランキング

仮想通貨ランキング

応援クリックお願い致します!



Add to Google
この株ブログの管理人
井手 剛(イデ ツヨシ)

【投資暦】18年くらい
【軍資金】秘密♪
【証券会社】VALU / SBI証券
【仕事】会社役員
【投資スタイル】長期&スィング
 片手間でやるのが大好き。
【好きなもの】お酒、コーヒー
【年齢】38歳
【詳しいプロフィール】⇒こちら

株初心者の株式雑誌

ビジネス誌「Big tomorrow」
今年の4月号に株式投資の役立ちサイトとして掲載されました。