反発サイン?にわかに相場が復活か?

ブログランキングはなぜか上昇中です〜!


昨日夏バテ相場でひと休みと書きつづっておりましたが、今日の株価の上昇を見て若干ながらも良い風が流れてきました。


昨日、仕込んだソフトバンクの携帯電話の月間純増1位に関わらず伸びなかった動きをみて、駄目だこりゃ!と思ったものですが、本日の蓋を開けてみれば前日比4.5%上昇の110円高で2555円となりました。


このソフトバンクの上昇だけでなく、ここ数日連続下落を見せていた銀行株もようやく大幅反発で引けています。


この動きをみて、にわかにサブプライムローンでの下落相場が落ち着いてきた動きを感じました。昨日とコロリと考え方が変わってきました^^;


今日は、相場終了後に日経先物も160円高とさらに上昇する終わり方を見ても、好感触です。


またソフトバンクの決算発表もあってサプライズ決算が出たという判断?で自分としては明日はさらに地合いが良くなるのでは?と思っています。


やはり明日は上昇して終わらない限りは、サブプライムローンでの下落相場からの反発が確認できたとはまだ言えないです。連騰で上昇する展開にならないとやっぱり厳しいです。


明日の上昇での寄り付きからどういう株価の動きとなるか?これもやはり今晩のNYダウの動きに左右される所かと思います。


また本日上場した大型IPO銘柄のチャイナ・ボーチが公募価格の70%ほどの上昇を見せたことも投資家心理の回復となっているような気がします。実は自分も保有していました。ありがとうございます〜。


でも一方でどうしようもない上場銘柄も掴んでしまっているので、差し引きでとんとんくらいです(涙)


でもいずれにせよ、雰囲気はだいぶ良くなってきた感じです。


・先物が引けにかけて高く突き抜けていったこと。

・ソフトバンクの好決算発表

・本日上場の大型IPOが公募価格70%上昇となったこと。



これらの点を踏まえつつ、本日のNYダウを注目しながらも、明日の日経平均が上昇で終値をつける展開となるならば、サブプライムローンからなる下落相場からの反発上昇が見えてくるシナリオになりそうです。


こうなってくるとそろそろスィングトレードでエントリーしたいタイミングです。


と言うわけで、明日の相場は十分に注視したいです。


では、本日はこの辺で!

なるほど、参考になりました!と言う方は一つクリックで
ランキングが上がりまする。



この記事へのコメント

1. Posted by mr1234   2007年08月09日 01:17
まだ先の事とはいえ、いつも株式市場において歴史的に何かが起きる「10月」ころの見通しをぜひともご開示くださいまし。
2. Posted by moto   2007年08月09日 11:26
いつも楽しく読んでます。
システムトレードの管理人motoといいます。
システムトレード作成支援HPで、FX、日経225
商品ザラバの分足データの無料取得先を出してます。
あと、システムトレードの作り方、値段のダウンロードの方法、
無料システムを公開してみましたので
ぜひ一度遊びに来てください!
3. Posted by いで   2007年08月09日 13:28
mr1234さん
ありがとうございます^^
ただ、預言者じゃないので先のことはわかりません。

アナリストでもありませんし、勝てる投資家は下落しても上昇してもしかるべきシナリオで負けない投資に対応できる人だと思いますので・・・

予言してもしなくてもあまり関係ないんですね^^;

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
検索
お勧め仮想通貨取引所



売買手数料の80%を配当還元する新時代の仮想通貨取引所 → クロスエクスチェンジが今、熱い!
仮想通貨ブログランキング

仮想通貨ランキング

応援クリックお願い致します!



Add to Google
この株ブログの管理人
井手 剛(イデ ツヨシ)

【投資暦】18年くらい
【軍資金】秘密♪
【証券会社】VALU / SBI証券
【仕事】会社役員
【投資スタイル】長期&スィング
 片手間でやるのが大好き。
【好きなもの】お酒、コーヒー
【年齢】38歳
【詳しいプロフィール】⇒こちら

株初心者の株式雑誌

ビジネス誌「Big tomorrow」
今年の4月号に株式投資の役立ちサイトとして掲載されました。