北朝鮮の核実験の影響はいかに?


ランキングはロケット上昇しました(嬉)


昨晩の北朝鮮の核爆弾実験の実施の影響によって
今日の株式相場が上昇に終るとは誰が思ったでしょう・・・汗


大方の人が今日は核爆弾の影響で大きく株価を下げると思っていました。でも、予想をいい意味で裏切ってくれました(爆)


大幅に下がるどころか、上昇に終りました(謎)
結局の所、様子を見る限りでは最近の株価の上昇の調整が入ったに過ぎない格好の動きになりました。


というよりも昨晩のNYダウの動きが大した事がありませんでしたので、日本相場もひょっとしたら・・・と朝方思っていましたが、予想以上に上昇に終える展開になりました。


問題は、明日以降です。
実は北朝鮮が次なる核実験を控えているらしいという噂があります。


筋によると、10月11日にでもどうやら実験を再びやるらしいとか、しないとか・・・


真意の程は調査中でわからないそうだが、どうもまだ衛星から見てみると数十人が活動している様子が分かるようです。


宇宙からそんなのが分かるのか(大汗)
と冷静に恐さを感じてしまいました。


宇宙から覗けば、北朝鮮の動向は丸見えって訳ですね^^;


う〜ん、それにしても今まで各国の警告を無視して、実行し続けてきた北朝鮮ですから、また核実験をやるとも思えなくはない。


ただ、株式市場の影響は今日の様子を見る限りでは、限定的でしたね。今日の流れでいくならばNYダウの動きを再び見ておくと、明日の日経平均相場の動きがある程度見通しがつくと言う感じです。


今日のパターンで、明日もそのパターンである程度読みやすい展開になりそうです。


個別株については、ソフトバンク・・・そしてディー・エヌ・エーが注目です。


ディー・エヌ・エーはロケット上昇しそうです^^;


という訳で本日はこの辺で!


なるほど!参考にします!言う方はこちらの応援クリックでランキングが上がりまする。

あなたの心遣いに感謝♪



nenri96 at 21:56│Comments(2)clip!

この記事へのコメント

1. Posted by 川嶋聡史   2006年10月10日 22:38
はじめまして、川嶋聡史と申します。ブログ勉強になりました。

今回の核実験を起こした北朝鮮は、国際連盟を脱退してパールハーバー攻撃をしてしまった、かつての日本に似ていますね。もう戻れない状況なのかもしれませんね。たとえば、軍部が実権を握ってしまっているとか、、、。

経済的な圧力に関しては、国際社会と強調する限り、日本は積極的に行っていくべきだと、川嶋聡史は思います。

その一方で、チマチョゴリを着て、朝鮮学校に通っている生徒への嫌がらせは、絶対にあってはならないことだと思います。最近の日本の雰囲気はぎすぎすしたものがあり、不満のはけ口を求めているように感じているものですから、、、。何もなければいいのですが、、、。
2. Posted by いで   2006年10月13日 19:23
川嶋さん
ありがとうございます^^
確かに日本の状況に似ています。追い詰められたら恐いですね。
同じ歴史を繰り返してはいけないですね。日本は。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
検索
お勧め仮想通貨取引所



売買手数料の80%を配当還元する新時代の仮想通貨取引所 → クロスエクスチェンジが今、熱い!
仮想通貨ブログランキング

仮想通貨ランキング

応援クリックお願い致します!



Add to Google
この株ブログの管理人
井手 剛(イデ ツヨシ)

【投資暦】18年くらい
【軍資金】秘密♪
【証券会社】VALU / SBI証券
【仕事】会社役員
【投資スタイル】長期&スィング
 片手間でやるのが大好き。
【好きなもの】お酒、コーヒー
【年齢】38歳
【詳しいプロフィール】⇒こちら

株初心者の株式雑誌

ビジネス誌「Big tomorrow」
今年の4月号に株式投資の役立ちサイトとして掲載されました。