株式投資に役立つ本屋さん(初心者・入門・ガイド情報)

株式投資に役立つおススメの本を紹介する書店です。初心者やこれからやりたい入門本などの情報もご案内するガイドなども豊富です。

デイトレード

基礎から学ぶデイトレード


基礎から学ぶデイトレード

評価: 4.58

レビュー: 12件のレビューがあります。

商品副データマーケットを理解するための思考術林康史日経BP社/日経BP出版センターこの著者の新着メールを登録する発行年月:2005年08月登録情報サイズ:単行本ページ数:295pISBN:9784822244491付属資料:CD‐ROM1【内容情報】(「BOOK」データベースより)マーケットではリスクは「時間」がもたらします。短期売買は時間の経過に伴うリスクを排除し、価格変動のみにリスクを限定するという取引方法なのです。投資で成功するためには、相場を予想するだけでなく、マーケット参加者の心理を理解し、正しい運用ルールに従って取引することが不可欠です。損をする人に共通するのは「フィーリングで売買している」という点です。自分が取引をする基準(=システム)がなければ必ず判断を誤ります。何が勝利につながるかに目を向けず、勝利を求める者は泥棒と同じです。マーケットで自分の資金を増やしたいのなら、自分で考えて正しく判断するしかありません。【目次】(「BOOK」データベースより)序章 マーケットとは何か/第1章 短期売買とは何か/第2章 マーケットの心理学/第3章 デイトレーダーの心構え/第4章 トレーディング・システムの構築/第5章 運用ルールの構築/6章 模擬取引?インターバンクを体験する/補章 外国為替証拠金取引/付録 CD‐ROMの使い方【著者情報】(「BOOK」データベースより)林康史(ハヤシヤスシ)立正大学経済学部教授。企融論、国際金融の講義を担当。大阪大学法学部卒、東京大学修士(法学)。クボタ、住友生命、大和投資信託、あおぞら銀行を経て、2005年4月より現職。一橋大学大学院他で、短期売買・取引、テクニカル分析(システム・トレーディング)、証券市場、金融資産運用論などを担当(非常勤講師)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。本 > ビジネス・経済・就職> 株・資金運用

このサイトで掲載されている情報は、株式投資に役立つ本屋さん(初心者・入門・ガイド情報) の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2010 株式投資に役立つ本屋さん(初心者・入門・ガイド情報) All Rights Reserved.