世界同時株安も反発調整か?
ランキングも下落反発か??
こんにちは、お久しぶりのブログ更新になりました^^;
何と言っても相場が大荒れでしたので、相場の様子見とともにブログも静観しておりました・・・
あまりにも相場模様が荒れ模様なので、投資仲間の茉莉さんから頂いた特注プリンをもりもり食べておりました。
福岡の嘉穂郡にあるお店からわざわざ取り寄せてくれたんですよ〜!

プリンが好きでたまら〜ん!
というあなたには、是非、食べて欲しいですね^^
至福の一時ですよ。
石田プリンといいますよ〜!
投資仲間の茉莉さんの株ブログもオススメです。
さてそんな話はさておき本日、日本市場は大幅に反発上昇しました!どこまでいくか?と思いましたが少しばかり安心しましたです。
なにせ本日の日経新聞を見る限りでは、去年の同時株安を連想させるような記事が出ていたので、まだ下がるかな?とよぎりましたから^^;
あの時は、3000円近く株価が下落したらしく・・・
今回は、1700円〜1800円程度日経平均株価が下落したところでしたのでまだ行くかな?なんて思っていましたが、今日の反発となりました。
全体の動きはこんな感じです。
日経平均 16,844.50 +202.25 (+1.22%)
日経平均先物 16,820.00 +190.00 (+1.14%)
TOPIX 1,692.54 +29.83 (+1.79%)
JASDAQ平均 2,134.18 +15.32 (+0.72%)
JASDAQ指数 85.38 +1.48 (+1.76%)
マザーズ指数 1,049.28 +61.14 (+6.19%)
ヘラクレス指数 1,721.20 +66.39 (+4.01%)
これを見れば弱かった新興市場の急反発が一目瞭然ですね。
昨日はありえないほどに下落した相場でしたのでそれを戻したと言う感じでしょうか?
ただ、日経平均において言えば16844円と言う水準は、昨日の下落幅の日経平均400円下落くらいの水準になりますので贅沢を言えばもっと強く戻して欲しかったという感じです。
ただそうは言っても、反発は安心感があります。
問題は、日本のみならずの海外市場の動向ですが・・・・
こちらの世界市場をみれば、軒並み上昇しているのが確認できますので安心感がありますね。
海外市場の動向は ⇒ こちら
あとは今晩の夜のNYダウがどう動くか?と言うところですね。
NYダウの動きと、シカゴ日経先物の動向をチェックです。
それと、日本市場において言えば明日もやはり連騰してこないと安心が出来ません。と言うのも今週金曜日はSQも控えていますし、まだ売り圧力が強いともいえるからです。
連騰してこないとこの流れでの底が見えにくい所です。
それと反発したからと言っても、すぐさまに買い拾うにもなかなか難しい所です。
セオリーどおりならばSQ当日は上昇に向かう流れがありますので、一番ベストなのがその位置までに良い状況の相場が出来ていれば望ましい所です。
今日は為替動向も円高に歯止めがかかった動きもあって、株高の上昇に繋がっています。円安は株高に繋がる。
円高は株安に繋がる。
単純なわかりやすい流れが今は見て取れます。
今回の動きで一番良くわかったのが、円高になると日本企業の好業績銘柄や大型銘柄などの国際優良株の腰折れになるという事が強く見えました。ですので今後も円高の時には要注意です。
明日は、NYダウの反発が見えて、シカゴ日経先物が上昇し、日本市場もさらに高く寄り付いて来るとなるとまた相場全体が買戻し方向となり、じわじわと上昇していく展開になりそうです。
逆にSQを意識して、弱い動きになったり反落したりすると、また恐い流れになりますね。高い位置から下を覗き込むような恐さになってきますので^^;
その辺りが要注意です。
という訳で明日の寄り後に注目したい所です。
では、本日はこの辺で〜!
なるほど、参考になりました!と言う方は一つクリックでランキングが上がりまする。
こんにちは、お久しぶりのブログ更新になりました^^;
何と言っても相場が大荒れでしたので、相場の様子見とともにブログも静観しておりました・・・
あまりにも相場模様が荒れ模様なので、投資仲間の茉莉さんから頂いた特注プリンをもりもり食べておりました。
福岡の嘉穂郡にあるお店からわざわざ取り寄せてくれたんですよ〜!
プリンが好きでたまら〜ん!
というあなたには、是非、食べて欲しいですね^^
至福の一時ですよ。
石田プリンといいますよ〜!
投資仲間の茉莉さんの株ブログもオススメです。
さてそんな話はさておき本日、日本市場は大幅に反発上昇しました!どこまでいくか?と思いましたが少しばかり安心しましたです。
なにせ本日の日経新聞を見る限りでは、去年の同時株安を連想させるような記事が出ていたので、まだ下がるかな?とよぎりましたから^^;
あの時は、3000円近く株価が下落したらしく・・・
今回は、1700円〜1800円程度日経平均株価が下落したところでしたのでまだ行くかな?なんて思っていましたが、今日の反発となりました。
全体の動きはこんな感じです。
日経平均 16,844.50 +202.25 (+1.22%)
日経平均先物 16,820.00 +190.00 (+1.14%)
TOPIX 1,692.54 +29.83 (+1.79%)
JASDAQ平均 2,134.18 +15.32 (+0.72%)
JASDAQ指数 85.38 +1.48 (+1.76%)
マザーズ指数 1,049.28 +61.14 (+6.19%)
ヘラクレス指数 1,721.20 +66.39 (+4.01%)
これを見れば弱かった新興市場の急反発が一目瞭然ですね。
昨日はありえないほどに下落した相場でしたのでそれを戻したと言う感じでしょうか?
ただ、日経平均において言えば16844円と言う水準は、昨日の下落幅の日経平均400円下落くらいの水準になりますので贅沢を言えばもっと強く戻して欲しかったという感じです。
ただそうは言っても、反発は安心感があります。
問題は、日本のみならずの海外市場の動向ですが・・・・
こちらの世界市場をみれば、軒並み上昇しているのが確認できますので安心感がありますね。
海外市場の動向は ⇒ こちら
あとは今晩の夜のNYダウがどう動くか?と言うところですね。
NYダウの動きと、シカゴ日経先物の動向をチェックです。
それと、日本市場において言えば明日もやはり連騰してこないと安心が出来ません。と言うのも今週金曜日はSQも控えていますし、まだ売り圧力が強いともいえるからです。
連騰してこないとこの流れでの底が見えにくい所です。
それと反発したからと言っても、すぐさまに買い拾うにもなかなか難しい所です。
セオリーどおりならばSQ当日は上昇に向かう流れがありますので、一番ベストなのがその位置までに良い状況の相場が出来ていれば望ましい所です。
今日は為替動向も円高に歯止めがかかった動きもあって、株高の上昇に繋がっています。円安は株高に繋がる。
円高は株安に繋がる。
単純なわかりやすい流れが今は見て取れます。
今回の動きで一番良くわかったのが、円高になると日本企業の好業績銘柄や大型銘柄などの国際優良株の腰折れになるという事が強く見えました。ですので今後も円高の時には要注意です。
明日は、NYダウの反発が見えて、シカゴ日経先物が上昇し、日本市場もさらに高く寄り付いて来るとなるとまた相場全体が買戻し方向となり、じわじわと上昇していく展開になりそうです。
逆にSQを意識して、弱い動きになったり反落したりすると、また恐い流れになりますね。高い位置から下を覗き込むような恐さになってきますので^^;
その辺りが要注意です。
という訳で明日の寄り後に注目したい所です。
では、本日はこの辺で〜!
なるほど、参考になりました!と言う方は一つクリックでランキングが上がりまする。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 茉莉 2007年03月07日 00:52

ブログを紹介して頂いて
ありがとうございますm(_ _*)m
井出さんにはいつもお世話に
なってばかりなのに恐縮です。
プリンはお口に合ったようですので
ほっとしました〜♪
しかし井出さんってお酒も甘い物も
OKなんですね(=^・^=)
2. Posted by ポール1世 2007年03月07日 02:55

私の少し株は影響ないです。
銘柄がこれまでの人生でいろいろ関係した会社のモノです。
既に下がったままですので、反って上がったりしてます。
プリンを食べて頑張って下さい。
3. Posted by ジン 2007年03月07日 23:34
こんばんわ。
ご無沙汰してます。
しかし日本は荒れてますね。本日前場はよかったのですが、後場は振り回されました。明日からどうなるのか!?やはりSQ過ぎるまではおとなしくした方が良いのかもと思っております。
ご無沙汰してます。
しかし日本は荒れてますね。本日前場はよかったのですが、後場は振り回されました。明日からどうなるのか!?やはりSQ過ぎるまではおとなしくした方が良いのかもと思っております。
4. Posted by いで 2007年03月08日 15:12
茉莉さん
こんにちは〜!
はい、いつもお世話になっているので少しばかりお力になれたらと思ってご紹介しました。
プリンめちゃうまいですよ^^
涙が出てくるほど、改めて美味しいです。感動しました。
こんにちは〜!
はい、いつもお世話になっているので少しばかりお力になれたらと思ってご紹介しました。
プリンめちゃうまいですよ^^
涙が出てくるほど、改めて美味しいです。感動しました。
5. Posted by いで 2007年03月08日 15:13
ポール1世さん
そうでしたか^^
暴落の影響を受けないって素敵ですね。今回はそういう意味で新日鉄の強さを感じました。
いよいよ1000円突入か?
と言う感じですね。
プリン美味しいですよ。
本当に^^
そうでしたか^^
暴落の影響を受けないって素敵ですね。今回はそういう意味で新日鉄の強さを感じました。
いよいよ1000円突入か?
と言う感じですね。
プリン美味しいですよ。
本当に^^
6. Posted by いで 2007年03月08日 15:14
じんさん
ありがとうございます^^
SQ前の今日は強く終りましたね。
心強い相場になってきました。
明日は寄りつきが弱そうですが、いい流れになってきましたね〜!
ありがとうございます^^
SQ前の今日は強く終りましたね。
心強い相場になってきました。
明日は寄りつきが弱そうですが、いい流れになってきましたね〜!